1970年(昭和45年)4月1日
創業 創業者富山アキ子が昭和45年4月1日兵庫県冠婚葬祭互助会を設立し、本部を神戸市生田区仲町通3丁目五番地桑田ビル内に発足させる。 |
1974年(昭和49年)2月 結婚センターが神戸市長田区本庄町にオープン 当時の結婚センターは1階が葬祭部、事務室、2階が営業と衣装、3階が結婚式場と写真室、宴会場があり1日4挙式が行われていました。 |
1974年(昭和49年)4月 設立 <株式会社 兵庫県冠婚葬祭互助会> |
1976年(昭和51年)6月 結婚式場「神戸平安閣」オープン |
通商産業(現経済産業)大臣より「前払式特定取引業」の許可を受ける。 (許可番号互第5029号) |
1977年(昭和52年)9月 阪神支社開設 |
1979年(昭和54年)3月 「阪神平安祭典」開設 |
社名変更 |
1980年(昭和55年)7月 本社ビルがオープン(神戸市中央区弁天町)、神戸平安祭典オープン 葬祭部のパンフレットには「有終の美を飾る儀式を荘厳に」と記されていました。 |
外商部門として、贈答品・仏壇の販売を開始する |
1980年(昭和55年)9月 結婚式場「阪神平安閣」オープン |
1983年(昭和58年)6月 「明石平安祭典会館」オープン |
1984年(昭和59年) 神戸・阪神ロイヤルパレスCM |
1984年(昭和59年)10月 結婚式場 「明石ロイヤルパレス」オープン この式場をたてるにあたっては、大蔵海岸を守る会の人々と協議し、景観と実用上からもよりふさわしい建物にするため意見を出し合いました。 |
1985年(昭和60年)7月 創立15周年記念式典 創立15周年を記念し、新社章が制定された |
1985年(昭和60年)9月 合同慰霊祭 |
1986年(昭和61年)8月 平安保険サービスが営業開始 |
1987年(昭和62年)10月 「垂水平安祭典会館」オープン |
1988年(昭和63年)1月 「塩屋平安祭典会館」オープン |
1988年3月(昭和63年)3月10日 「阪神平安祭典会館」オープン |
1988年(昭和63年)11月 社名変更 <株式会社 平安> |
1990年(平成2年)7月 創立20周年記念式典 「ありがとうの感謝を込めて二十年、ふれあう心を大切に」 |
1990年(平成2年)10月 「春日野平安祭典会館」オープン |
「民間救急サービス」営業開始 一般旅客運送事業(患者等搬送)開始 |
1991年(平成3年)9月 「平安祭典西神会館」オープン |
1993年(平成5年)10月 「神戸ロイヤルフーズ」オープン |
1994年(平成6年)4月 シゴーニュ「流通センター」オープン |
1995年(平成7年)1月 阪神淡路大震災により「神戸ロイヤルパレス平安閣」閉鎖 |
1995年(平成7年)4月 「阪神支社ビル」オープン |
あっぷる尼崎店オープン |
1995年(平成7年)12月 「宝塚平安祭典会館」オープン |
1996年(平成8年)1月 「鈴蘭台平安祭典会館」オープン |
1997年(平成9年)1月 結婚式場「エスタシオン・デ・神戸」オープン |
1997年(平成9年)9月 「長田平安会館」オープン |
1999年(平成11年)4月 「大久保平安祭典会館」オープン |
1999年(平成11年)7月9日 特別養護老人ホーム「やすらぎの里 道場」オープン |
2000年(平成12年)7月 「平安 本社ビル」オープン(神戸市中央区栄町通) 1Fに福祉用具「あっぷる」のショールーム。2Fにホームヘルパー事務所、3F貸衣装シンデレラ、4F会員相談室・外務部中央支社、5F「神戸ふれあい推進部」6F本社・保険事業部 |
2000年(平成12年)11月 「山の街平安祭典会館」オープン |
2000年(平成12年)12月 「白川平安祭典会館」オープン |
2001年(平成13年)3月 「舞子平安祭典会館」オープン |
|
創業者富山アキ子の一代記「波濤を超えて」刊行 |
2001年(平成13年)12月 「甲南平安祭典会館」オープン |
2002年(平成14年)8月 「平安祭典神戸会館」オープン |
|
平安商事仏壇ショールーム開設 |
|
有限会社神戸互助会(現有限会社ヒュー)と業務提携 |
2003年(平成15年)10月 「あっぷるレンタル事業部」開設 |
2003年(平成15年)11月 「伊丹平安祭典会館」オープン |
2004年(平成16年)2月 「夙川平安祭典会館」オープン |
2004年(平成16年)10月 患者移送業務の開始(平安祭典NCP室) |
2005年(平成17年)3月 創立35周年 決起大会 於:エスタシオン・デ・神戸 |
2005年(平成17年)11月 「垂水さつき会館」運営(旧神戸互助会より移管) |
2006年(平成18年)5月 「宝塚平安祭典会館」リニューアルオープン |
2006年(平成18年)6月 「有限会社ヒュー」社名変更(旧有限会社神戸互助会) |
2008年(平成20年)8月 「垂水平安祭典会館」リニューアルオープン |
2009年(平成21年)9月 「エスタシオン・デ・神戸」リニューアルオープン |
2010年(平成22年)8月
初代神戸ウエディングクイーン最終選考会 現フジTV永島優美アナ 当時大学一回生 |
2013年(平成25年)4月 へいあん家族葬ホール たむけ(武庫之荘)オープン |
2013年(平成25年)5月 へいあん家族葬ホール たむけ(玉津)オープン |
2013年(平成25年)5月
KOBE WEDDING STORYプロモーションムービー |
2013年(平成25年)10月1日 特別養護老人ホーム「やすらぎの里 赤松台」オープン |
2014年(平成26年)6月 北野坂保育園オープン |
2014年(平成26年)8月 第5代神戸ウエディングクイーン決定 |
2015年(平成27年)4月 創業45周年を迎える |
2015年(平成27年)8月 第6代神戸ウエディングクイーン決定 |
2016年(平成28年)9月 エスタシオン・デ・神戸「ベッラ・ルーチェ」リニューアルオープン |
2017年(平成29年)8月 第8代神戸ウエディングクイーン決定 |
2018年(平成30年)8月 第9代神戸ウエディングクイーン決定 |
2019年(令和元年)10月 阪神平安祭典会館リニューアルオープン |
2020年(令和2年)4月 創業50周年を迎える |